• TOP
  • 葬儀・法事

葬儀・法事

葬儀のご案内

寳藏寺では、みなさまからの葬儀のご依頼を承っております。
大切な故人様が亡くなられた場合は、まずお寺にご連絡ください。

お手伝いいただける葬儀社や費用、葬儀の規模など、ご遺族様とご相談のうえ、安心・納得の葬儀をご提案いたします。

ご葬儀は急を要する場合が多いため、戸惑う方もおられると思います。

当寺院では、そんなお悩みやご不安を解消していただき、安心して故人様をお送りするお手伝いが出来ればと考えております。

些細な疑問でも結構です。お気軽にご相談ください。

宗派

寳藏寺は日蓮宗の寺院です。葬儀は日蓮宗の儀礼に則った式を執り行います。日蓮宗では、法華経の信心が厚ければ必ず霊山浄土で釈迦牟尼仏にお会いし成仏することができるとされています。

お題目を唱えて、故人の信心深かさをたたえ、霊山浄土に辿り着くための手助けをするのが、日蓮宗の葬儀です。

会場

ホールや葬祭場、ご自宅などで執り行う葬儀へ出向いたします。
千葉市近郊が中心となりますが、ご要望に応じて千葉市以外の市町村や東京都内へも出向いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

また、寳藏寺では、本堂で葬儀を執り行う「寺院葬」も可能です。寺院葬をご希望の際はご依頼時にご相談ください。

お布施

お布施とはお気持ちですので、金額を明確にすることが難しいのが実情です。

式の規模やご依頼される法要など、ご家庭のご希望・ご事情に配慮して、お願いさせていただいております。

お布施の目安 30万円〜

※法名、枕経、通夜、葬儀、・・・・・・初七日まで含めた場合の目安となります。

枕経や通夜、法要の有無などはご相談下さい。

法事・法要のご案内

寳藏寺では、ご法事・各種法要を承っております。

ご法事を勤めるのにお困りの方や、長らくご法事をお勤めできていない方など、法事・法要のことでお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。葬儀を他の寺院でされた方、当寺院以外の菩提寺をお持ちの方でもご依頼を承りますが、菩提寺をお持ちの方はご依頼の前に菩提寺様へのご確認をお願いいたします。

ご自宅やホールへの出向だけでなく、本堂をご利用いただくことも可能ですので、ご要望の方はお申し付けください。
その他にもご事情やご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。

中陰ちゅういん法要

初七日、二七日忌、三七日忌、四七日忌、五七日忌、六七日忌、七七日忌、百か日忌

年忌ねんき法要

一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌

その他の法要

開眼法要、納骨法要、お盆法要、彼岸法要、閉眼法要